前回は「真珠湾奇襲攻撃 61〜第二次攻撃断念・加来止男・山口多聞・山本五十六〜」の話でした。
Nagumoの動き

じっと、Nagumo機動部隊の動きを注視して、米海軍の動きを考えるキング司令官。
そこに、連絡が入りました。
Nagumoに
動きがありました!

なんだと!



それで!?


どうも、転針して、
真珠湾から離れる動きです。



なに!
なんと、Nagumo機動部隊の空母部隊が「真珠湾から転針・離れる動きがある」報告です。



Nagumoは、真珠湾の石油タンク・工廠を
攻撃しないのか・・・
ここで、頭脳派のキング司令官は、別ルートでもNagumoの動きを確認します。



そちらでは、
Nagumoの動きはどうなのだ!
我々の見方も、
Nagumoは真珠湾から離れつつあります!



分かった!
引き続き見張れ!
ははっ!
攻撃中止を進言するキング司令官





Stark長官。
Nagumoは、攻撃完了の模様です。



そうか。



ならば、
Halseyの攻撃は中止だな。



その情報は
正しいのだろうか。



二重に
確認済みです。



Nagumoが真珠湾から離れつつあるのは、
間違いなさそうです。



ただし、Nagumoの考えが変わる可能性も
あるので、引き続き見張っております。



分かった。
Halseyに攻撃中止指令だ!
ハルゼー司令官への攻撃中止司令





Halsey司令よ!
こちらStark!



はっ!



遂に
攻撃司令か?



Nagumoは、
第二次攻撃をしないようだ。



なんですと!





ただ、まだ日本軍の動きは未定だ。
動きを見ながら判断する。



まずは攻撃は
中止だ!



はっ・・・
唇を噛むハルゼー司令官。





日本の奴らは、
このまま大人しく帰るのか?



いや。
まだ分からん・・・



あれほど強力な部隊を
持っているNagumo・・・・



「敵基地」である我がUS基地を
わざわざ攻撃して・・・



基地の攻撃を
ここで止めるとは考えにくい・・・



Yamamotoが、何か別の指令を出しているかも
しれぬ。



長官。
引き続き、Nagumoの動きを監視します!



そうしてくれ。



Halsey司令。
攻撃準備はしておいてくれ。



はっ・・・



俺の出番はないのか?



攻撃するのか、
しないのか・・・