アナポリス海軍兵学校の同期の仇討ちへ〜怒り狂うブルハルゼー司令官・ハワイ真珠湾へ全速力で向かうハルゼー〜|真珠湾奇襲攻撃46・太平洋戦争

前回は「唇噛む山口多聞二航戦司令官〜真っ向対立する山口司令官と草鹿参謀長・一期違いのぶつかるプライド・空母の大きな打撃力・戦艦大和に託された役目〜」でした。

目次

怒り狂うブル・ハルゼー司令官

左上から時計回りに、Husband Kimmel米太平洋艦隊司令長官、William Halsey第二空母戦隊司令官、南雲忠一 第一航空艦隊司令長官、山口多聞 第二航空戦隊司令官(連合艦隊司令長官 別冊歴史読本 新人物往来社、Wikipedia)

南雲司令長官率いる第一航空艦隊は、真珠湾を猛烈に攻撃している頃、付近にいたハルゼー司令官。

William Halsey第二空母戦隊司令官(Wikipedia)

「猛牛・ブル」のあだ名があるハルゼー司令官は、三国志の張飛のような風貌の猛将でした。

空母Lexington(Wikipedia)

この時は、空母レキシントン・エンタープライズを率いていたハルゼー司令官。

Halsey

おのれ〜、Japめ!
俺がぶち倒してやるわ!

この頃の米海軍の最大の空母機動部隊を率いていたハルゼー司令官。

ハルゼー司令官は大いに息巻いていました。

Halsey

おい!
真珠湾に戻って、Japをぶちのめすぞ!

米海軍将校P

ははっ!

Halsey

早く!
早く準備しろ!

米海軍将校P

ははっ!

顔つきの通り、怒ると怒髪天を抜く勢いだったハルゼー司令官に対し、

米海軍将校P

おい!
早くしろHalsey司令の言う通りにしよう!

米海軍将校P

Halsey司令がさらに
激怒する前に早くしよう!

周囲の将校・幕僚たちは、大慌てで、準備を進めていました。

Halsey

一秒でも早く
真珠湾へ行くのだ!

もうこうなっては、誰もブル・ハルゼー司令官を止めることはできません。

アナポリス海軍兵学校の同期の仇討ちへ

Husband Kimmel米太平洋艦隊司令長官(Wikipedia)

この時、キンメル米太平洋艦隊司令長官が負傷した連絡が入ります。

米海軍将校P

どうやら、
Kimmel司令長官が負傷した模様!

Halsey

なんだと!
Kimmelが負傷したんだと!

鋭い目つきで幕僚を睨むハルゼー司令官。

幕僚達に緊張が走りました。

米海軍将校P

はっ・・・

ハルゼーとキンメルはアナポリス海兵同期で、気心知れた友人です。

元々激しい気性のハルゼー司令官は、ここで完全にキレてしまいました。

Halsey

おのれ〜!Japめ!
俺が皆殺しにしてくれるわ!

Halsey

全軍、
Hawaii基地へ向かえ!

そして、麾下の全艦隊に「真珠湾へ急行」ではなく「真珠湾へ特急」の指令を発したハルゼー司令官。

ハワイ真珠湾へ全速力で向かうハルゼー

空母Enterprise(Wikipedia)

そして、麾下の空母レキシントン・エンタープライズを含む全艦隊に、指令を下しました。

全艦隊、「最高速度でハワイ基地へ戻る」ように指示します。

Halsey

いいか!
全速力だ!

Halsey

とにかく、
急げ!

Halsey

出せる
最高スピードだ!

米海軍将校P

ははっ!

麾下の空母・巡洋艦などの艦は、それぞれ速度が異なります。

そこで、艦隊として移動する際は、様々な調整が必要です。

とにかく、出来るだけ最速でハワイへ急行するハルゼー司令官。

Halsey

とにかく、
早く!

Halsey

航空隊も出撃準備を
整えておけ!

米海軍将校P

ははっ!

Halsey

俺が発艦指示を出したら、
すぐに発艦できるようにしておけ!

米海軍将校P

ははっ!

Douglas TBD雷撃機(Wikipedia)

将兵たちに大きな緊張が走ります。

Halsey

急げぇ〜!
一秒でも早く真珠湾に戻るのだ!

Halsey

そして、
Japの艦隊を全てぶちのめしてやるのだ!

Halsey

俺が、俺が
Kimmelの仇を取るんだ!

日本海軍との決戦に向け、大いに息巻くハルゼー司令官でした。

新歴史紀行
第一航空艦隊旗艦 空母赤城(Wikipedia)

米空母不在の中、連合艦隊の第一航空艦隊司令部は意見が完全に割れていました。

米空母の行方に関して、全く意見がまとまりませんでした。

南雲忠一

ハワイ近海に
米空母はいないだろう・・・

山口多聞

米空母は
ハワイ近海にいるはずだ!

草鹿龍之介

空母が見つからない以上、
戦艦を攻撃すれば良い。

新歴史紀行
沈没する戦艦アリゾナ(歴史人2021年8月号 ABCアーク)
草鹿龍之介

大戦果を
挙げているのだ!

とにかく想定を上回る打撃をハワイ真珠湾の基地に与えている中、草鹿参謀長はテンションが高いです。

対して、山口司令官は、

山口多聞

米空母から背面・側面
攻撃されては、一大事だ!

重大な懸念を抱いていました。

そして、山口の考えていた通り、ハワイ近海にいた米空母。

その米空母が日本空母に襲い掛かろうとしていました。

次回は上記リンクです。

新歴史紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次