悩みに悩む山口多聞司令官〜米空母捜索のぜひ・楽観的な赤城司令部・虚空を睨む山口司令官・レキシントンとエンタープライズの行方〜|真珠湾奇襲攻撃43・太平洋戦争

前回は「連合艦隊の新たな天敵・ハルゼー司令官登場〜冷静に状況分析するキング司令官・英国海軍の上をゆく日本海軍・かつての「先生」を超えた連合艦隊〜」の話でした。

目次

悩みに悩む山口多聞司令官

山口多聞 第二航空戦隊司令官(WIkipedia)
山口多聞

まさか、
米空母がいないとは・・・・・

焦る山口司令官。

蒼龍幕僚A

山口司令・・・
空母を探すように・・・

蒼龍幕僚A

空母探索の具申を
赤城司令部にしては、いかがでしょうか。

悩む山口司令官に対して、提案する幕僚たち。

南雲忠一 第一航空艦隊司令長官(連合艦隊司令長官 別冊歴史読本 新人物往来社)
山口多聞

うむ。南雲長官に空母捜索を、
提案してみてくれ。

蒼龍幕僚A

はっ!
すぐに赤城へ打電します!

こう命じた山口司令官でしたが、内心は、

山口多聞

南雲さんは、
私の言うことを聞かないだろうな・・・

こう考えていました。

これまでも、山口の提言をことごとく退けてきた南雲司令長官。

奇襲攻撃前の内地(日本)での作戦協議の時から、南雲長官と山口司令官は「噛み合わない」関係でした。

水雷出身で空母・航空機に関しては「ど素人」の南雲長官。

日本海軍特有の「年功序列制度」である軍令承行令によって、第一航空艦隊司令長官となりました。

そして、早い時期から空母・航空派となっていた山口司令官。

性格の違いが最も大きな理由ですが、南雲長官とは「噛み合わない」関係でした。

山口多聞

どうも、南雲さんとは
発想が合わない・・・

かつては激昂した山口司令官が、

山口多聞

一体
なんなんだ!

南雲忠一

・・・・・

南雲司令長官の胸ぐらをつかんだ、という説もあります。

海軍兵学校卒業期名前専門役職
32山本 五十六航空連合艦隊司令長官
36南雲 忠一水雷第一航空艦隊司令長官
37小沢 治三郎航空南遣艦隊司令長官
40宇垣 纏大砲連合艦隊参謀長
40大西 瀧治郎航空第十一航空艦隊参謀長
40福留 繁大砲軍令部第一部長
40山口 多聞航空第二航空戦隊司令官
41草鹿 龍之介航空第一航空艦隊参謀長
連合艦隊幹部の専門・役職・海軍兵学校卒業期(1941年12月)

流石に、海兵で4期上の「大先輩」に対して、「胸ぐらをつかむ」ことはしなかったと考えます。

そのため、この「山口司令官の南雲長官への行動」は虚説と考えますが、当時の空気が良く分かります。

米空母捜索のぜひ:楽観的な赤城司令部

第二航空戦隊 空母蒼龍(Wikipedia)
蒼龍

米空母を捜索しては
どうか・・・

赤城

・・・

草鹿龍之介 第一航空艦隊参謀長(連合艦隊司令長官 別冊歴史読本 新人物往来社)
赤城幕僚B

草鹿参謀長。
飛龍の山口司令から、具申が届きました・・・

草鹿龍之介

山口司令が・・・
なんと言ってきた?

赤城幕僚B

米空母を
探索すべし、とのことです・・・

草鹿龍之介

米空母を
探せって・・・

南雲忠一 第一航空艦隊司令長官(連合艦隊司令長官 別冊歴史読本 新人物往来社)
南雲忠一

どう
返答しようか?

草鹿龍之介

流石に、これ以上
反撃を受けるは・・・

草鹿龍之介

米軍基地からも反撃してきているし、
無理でしょう・・・

源田実 第一航空参謀(連合艦隊司令長官 別冊歴史読本 新人物往来社)
源田実

私も空母を探すのは、
難しいと考えます。

第一航空艦隊の二人の航空隊の要である草鹿参謀長と源田参謀。

二人に「米空母捜索は不要」と言われた、南雲司令長官。

南雲忠一

まあ、
そうだな・・・

第一航空艦隊旗艦 空母赤城(Wikipedia)
赤城

米空母を探す
必要ナシ・・・

予想していた「米空母探す必要ナシ」と、司令部のいる空母赤城から返信がありました。

山口多聞

そうか・・・・・

残念、というか無念な気持ちが一杯の山口司令官。

虚空を睨む山口司令官:レキシントンとエンタープライズの行方

空母Enterprise(Eikipedia)

空母蒼龍の幕僚たちは、ガッカリする山口司令官を励まします。

蒼龍幕僚A

しかし、山口司令!これほど戦艦を叩きまくっているので、
大戦果ではありませんか!

沈没する戦艦アリゾナ(歴史人2021年8月号 ABCアーク)
山口多聞

まあ、
そうかもしれんが・・・

山口多聞

やはり、
米空母を叩く必要がある・・・

新歴史紀行
空母Lexington(Wikipedia)
山口多聞

なぜだ?
なぜ、米空母はいない・・・

山本五十六 連合艦隊司令長官(連合艦隊司令長官 別冊歴史読本 新人物往来社)
山口多聞

この状況を山本長官は、
知っているだろう・・・

山口多聞

その上で、南雲さんも草鹿も、
米空母捜索を拒否しているのだろう・・・

山口司令官の考える通り、山本長官は「米空母不在に唇を噛んでいる」状況でした。

山本五十六

米空母は、
いないのか・・・

山口多聞

敵のレキシントン、エンタープライズは、
一体どこへ行ったんだ?

真珠湾奇襲攻撃に気づいて、基地から出航して退避している可能性があります。

ならば、日本海軍の背面から、米空母艦載機が攻撃してくるかもしれません。

隙をつかれた場合、日本の空母には、非常に大きな損害が出る状況でした。

山口多聞

ここは、
どうするか・・・・・

虚空を睨みながら、悩みに悩む山口司令官でした。

次回は上記リンクです。

新歴史紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次