前回は「真珠湾奇襲攻撃 41〜焦る山口司令官〜」でした。

「ニミッツに任せるしかない。」と考えるハル長官とキング司令官。


それで、大西洋から太平洋へ我が艦隊を回して、英国は大丈夫だろうか。



チャーチルは保つか?
キング司令官に問いかけるハル長官。





我が合衆国が参戦する以上、英国は大丈夫でしょう。



英国は、ドイツ空軍に猛烈な空襲を浴びていますが・・・



ドイツ海軍は、大したことはありません。



Uボートがうるさいですが、それを黙らせれば良いです。



そうか。



Uボートは対艦攻撃はできますが、基地攻撃はできません。



その意味では、NagumoのTask Force=機動部隊の方がはるかに強力です。
Uボートと熾烈な戦いを続けている、キング司令官本人の言葉は重大です。
キング司令官は続けます。



日本海軍は、もはや我が合衆国海軍に匹敵する力を持っています。



もはや、英海軍を超えた存在です。



我らも総力を上げなければ。



そうか。日本海軍は英海軍より上か。



チャーチルは悔しいだろうな。


陸軍出身のチャーチル英首相は、海軍大臣を務めた経験があります。
それだけに、英海軍には格別な誇りとプライドを持っています。



まあ、仕方ないな。



チャーチルには出来るだけの支援をして、
もう少し踏ん張ってもらおう。



そして、ヒトラーの攻撃に耐えてもらおう。





それはそうとして・・・



太平洋の我が合衆国の空母は、大丈夫なのか?
太平洋で米空母二隻を率いていた人物。
こちらもまた、日本海軍の強力な天敵となる人物でした。

